2012年09月13日
突然倒れられると、心配です。
昨夜、寝る前に、れあちゃんが突然嘔吐して
2度、戻した後、パタリと横に倒れてしまいました。
先に寝ていたパパを叩き起こし、体をさすったり、
体温が下がっていたので、毛布で温めて、
呼吸も苦しそうで、何度も、吐こうとするので、
背中をさすりながら、2時間ほど、様子をみました・・・
途中、意識が遠のくような感じがあったので
もしかしたら、このまま逝っちゃうんじゃないか・・・・
と思い、『れあ!!』と大きな声で呼びかけると
ふっと我に返るようなところが何度もあり、
口もだらんとして、よだれが出ていたので、
急遽、酸素を吸わせて、体温の回復をさせましたら、
それで落ち着いたのか、ようやく、治まりました・・・
それでも、一人で寝かせることは心配なので、
2Fの部屋に連れて行き、べットの脇に、れあ用にベットを作り
ママの目線の先に置いて、一晩を過ごしました。
途中、何度も、体温を確認して、体が呼吸に合わせて動いているのを確認しながら、
朝を迎えました・・・
一人で階段を降りることができたし、んーちも、チッチも、いつもどうりだったので、
朝ご飯をくれて、しばらく様子を見ました・・・
お昼前にまた、嘔吐したので、夕べのこともあり、
病院へ直行!!
熱は、平熱ですが、何度も吐いたため、若干、目が充血して、
だるそうにしていました。
甲状腺機能低下から、来るものなのか、他の病気を併発したのか、
飲んでいる薬が問題なのか・・・・・心配です。
近いうちに、東京のかかりつけの先生の所へ連れて行こうとも考えています。
病院から帰ってからは、いくらかお腹もすいているらしく、ヤギミルクで練ったボーロと
ラクトアイスを少し食べさせました。

(鼻のところにアイスを付けて、美味しそうに食べてます。)
冷たいものは口当たりがいいらしく、よろこんで食べます。
今日は、ずっと、ママの監視下に置かれていました・・・

まあ、もともと、れあちゃんはストーカーなので、
基本ママの行くところについては来るんですが・・・
それでも、今日は、ちょっと心配な一日を過ごしました・・・
夕ご飯も、a/d缶を少しにして様子をみます。
さて、もなかをお風呂に入れようとしたんですが・・・・・・
何をやっても、起きない!!!!!!

つついても、呼んでも、目も開けない!!
こっちも具合が悪いのか・・・?

何度も呼ぶと薄目を開くものの、格好そのままで、また、寝る!!
手まで交差して寝てる・・・

相当眠いのか、お風呂が嫌でタヌキ寝入りなのか・・・
今日は、勘弁してやるか・・・・・と話していたら、
肉食恐竜が、『もなか、寝るぞ!!部屋に行くぞ!!』と声を掛けたら、
ノソノソ起きてスタコラ2Fに上がって行ってしまいました。
あんなに熟睡してたのに・・・・・
やっぱり、タヌキ寝入りだったのかしら・・・・・??
まあ、今夜もれあちゃんの様子を見ながらなので、元気のある方々は
各々、やっててくださればありがたいですな。

にほんブログ村元気が一番ですので、多少のイタズラは目をつぶります!!
2度、戻した後、パタリと横に倒れてしまいました。

先に寝ていたパパを叩き起こし、体をさすったり、
体温が下がっていたので、毛布で温めて、
呼吸も苦しそうで、何度も、吐こうとするので、
背中をさすりながら、2時間ほど、様子をみました・・・
途中、意識が遠のくような感じがあったので
もしかしたら、このまま逝っちゃうんじゃないか・・・・

と思い、『れあ!!』と大きな声で呼びかけると
ふっと我に返るようなところが何度もあり、
口もだらんとして、よだれが出ていたので、
急遽、酸素を吸わせて、体温の回復をさせましたら、
それで落ち着いたのか、ようやく、治まりました・・・
それでも、一人で寝かせることは心配なので、
2Fの部屋に連れて行き、べットの脇に、れあ用にベットを作り
ママの目線の先に置いて、一晩を過ごしました。
途中、何度も、体温を確認して、体が呼吸に合わせて動いているのを確認しながら、
朝を迎えました・・・
一人で階段を降りることができたし、んーちも、チッチも、いつもどうりだったので、
朝ご飯をくれて、しばらく様子を見ました・・・
お昼前にまた、嘔吐したので、夕べのこともあり、
病院へ直行!!
熱は、平熱ですが、何度も吐いたため、若干、目が充血して、
だるそうにしていました。
甲状腺機能低下から、来るものなのか、他の病気を併発したのか、
飲んでいる薬が問題なのか・・・・・心配です。
近いうちに、東京のかかりつけの先生の所へ連れて行こうとも考えています。
病院から帰ってからは、いくらかお腹もすいているらしく、ヤギミルクで練ったボーロと
ラクトアイスを少し食べさせました。
(鼻のところにアイスを付けて、美味しそうに食べてます。)
冷たいものは口当たりがいいらしく、よろこんで食べます。
今日は、ずっと、ママの監視下に置かれていました・・・
まあ、もともと、れあちゃんはストーカーなので、
基本ママの行くところについては来るんですが・・・
それでも、今日は、ちょっと心配な一日を過ごしました・・・
夕ご飯も、a/d缶を少しにして様子をみます。
さて、もなかをお風呂に入れようとしたんですが・・・・・・
何をやっても、起きない!!!!!!

つついても、呼んでも、目も開けない!!
こっちも具合が悪いのか・・・?
何度も呼ぶと薄目を開くものの、格好そのままで、また、寝る!!

手まで交差して寝てる・・・

相当眠いのか、お風呂が嫌でタヌキ寝入りなのか・・・
今日は、勘弁してやるか・・・・・と話していたら、
肉食恐竜が、『もなか、寝るぞ!!部屋に行くぞ!!』と声を掛けたら、
ノソノソ起きてスタコラ2Fに上がって行ってしまいました。
あんなに熟睡してたのに・・・・・

やっぱり、タヌキ寝入りだったのかしら・・・・・??
まあ、今夜もれあちゃんの様子を見ながらなので、元気のある方々は
各々、やっててくださればありがたいですな。

にほんブログ村元気が一番ですので、多少のイタズラは目をつぶります!!
Posted by わん旅・スタッフ at 23:18│Comments(6)
│ペット
この記事へのコメント
わんちゃんはしゃべれないからいつもと違ったり元気がないと心配です まして嘔吐 れあちゃん少しでも早く良くなってね…僕 応援しております。。
Posted by くろず at 2012年09月14日 00:44
れあちゃん、大丈夫でしょうか。
心配です。
後で、メールします。
心配です。
後で、メールします。
Posted by のあママ&パパ at 2012年09月14日 06:37
れあちゃん、どうしたの?
うんち、おしっこが出て、食べる気力があるのは、ありがたいですが・・・
人間のことばがしゃべれない方々なので、
何かあると心配です。
まだまだ昼間が暑いので、脱水が心配ですね。なんともなければいいのですが。
お大事にね。
うんち、おしっこが出て、食べる気力があるのは、ありがたいですが・・・
人間のことばがしゃべれない方々なので、
何かあると心配です。
まだまだ昼間が暑いので、脱水が心配ですね。なんともなければいいのですが。
お大事にね。
Posted by こすも at 2012年09月14日 10:30
その後、れあちゃんの具合はいかがですか?
原因が判らないと不安ですね。
薬の副作用も怖いけど、飲ませないわけにもいかないし・・・
無病息災が最高ですが、一病息災でも良いから元気になってね!
原因が判らないと不安ですね。
薬の副作用も怖いけど、飲ませないわけにもいかないし・・・
無病息災が最高ですが、一病息災でも良いから元気になってね!
Posted by 大ママ at 2012年09月14日 11:09
レアちゃん心配しています。
Winも嘔吐して、4日間つらい思いして逝ってしまいました。
犬の嘔吐は本当に心配です。
つらいでしょうに、私も代われるものなら代わりたいと本当に思いました。
大変でしょうけど、ママもがんばってね!
レアちゃんももちろんがんばれ!
Winも嘔吐して、4日間つらい思いして逝ってしまいました。
犬の嘔吐は本当に心配です。
つらいでしょうに、私も代われるものなら代わりたいと本当に思いました。
大変でしょうけど、ママもがんばってね!
レアちゃんももちろんがんばれ!
Posted by w at 2012年09月14日 23:59
こすも・大ちゃん・WINママさんへ
ご心配おかけしました~
原因不明ですが、今は復活してます!!
ご心配おかけしました~
原因不明ですが、今は復活してます!!
Posted by わん旅・スタッフ
at 2012年09月21日 16:13
