2012年03月24日
『おはぎ』と申します。
3月11日に東京から、やってきました。
ラフコリーの『おはぎ』です!!
6歳以上の中高年のおばちゃまです・・・・



雪の上を散歩しますが、いかんせん、毛がライオン状態なので、長居はさせられず、そそくさと帰ります・・・


シェル亭のみなさんと比べると、やっぱり大きいわぁ~



シェル亭の間にも割り込みます・・・

なんせじゃれるのにも、体当たりで来るので、シェル亭のみなさんが、避難します。

専ら、じゃれる相手は、パパしかいません!!

上から乗られると、ギャーっていうくらい大きいので、大変!



お天気のいい日は、軽トラの荷台に乗せて、日光浴!



ベランダに出して、運動させたり、でも、自分で階段を上がらないから
抱っこして3階まで、連れて上がって、また、抱っこして連れて下りる・・・・・
パパが居ないと、ベランダには出せません・・・


おはぎライオン徘徊中~

おはぎライオン休憩中~

避難中のシェル亭のみなさん

おはぎライオン活動開始で、追い回されるしるこは、抱っこして~と安全な場所へ避難!!


おはぎライオン大きいから、あそぼーとシェル亭に手を上げると、シェル亭が動けなくなってしまいます・・・
あずきともなかは、『がうっ!!』って牽制しますが、しるこは、抱っこ~ハイハイって感じで、すぐに高いところへ・・・
庭に1個だけできたイチゴは、4等分・・・


みんなで仲良く分けて食べました。


あ : あたちの取り分が少なくなったでち!!仕方ない・・
・


おはぎは、細かいことが苦手です。だから、食べる時も、パパの手ごと、バクり!!いでで!!

後ろ足が、コードに引っかかったら、そのままず~っと動きません。固まってます。

ライオンカットだから、日の当たるときしか、外に出ません。

洋服を脱ぐと、こんなんです・・・

ホットカーペットの上で、寝てます。

おはぎライオンが疲れて寝て、何もしない時は、シェル亭も、傍に行きます。



おーちゃん、外で繋がれていて、ほとんど、構ってもらってなかったんだろうな・・・
小さい子達と、どうやって遊んでいいのか、わからない・・・・・
人間の手でじゃれても、どのくらいの加減で噛んだらいいのかも、わからない・・・・
室内飼育にかわっても、どこでおしっこしていいのかわからない・・・
ただ今、トイレトレーニング中・・・でも、蛇口の壊れた水道みたいにポタポタ垂らしちゃうから、
おむつして、お家の中を歩き回ってます。
シッポブンブン振るから、おむつが下がって、腰パン状態・・・
しょっちゅう、腰パンを引き上げてもらいながら、パパに構われてます。(笑)
体重22キロ、ラフコリーの特徴の長い毛は、背中のあたりは鎧のように固く絡みついていて、
トリマーさんもお手上げ状態だったそうです・・・毛を刈ってもらって、今は寒いけど、これから綺麗な毛が生えて来るよ。
ウィンちゃんが来たとき、おはぎも、温泉に入ったんだけど、背中の、赤くなった炎症は治ってきて、あれから、2度ばかり
温泉湿布したら、ほとんど、完治!!痒さも、なくなったみたい。
ご飯の時のお座りもマスターしつつあるよ~まだ、待ては出来ないけどね
時間がかかるけど、慣れていこうね・・・・

にほんブログ村おはぎちゃんも、へそ天で寝るのかね・・・???
ラフコリーの『おはぎ』です!!
6歳以上の中高年のおばちゃまです・・・・
雪の上を散歩しますが、いかんせん、毛がライオン状態なので、長居はさせられず、そそくさと帰ります・・・
シェル亭のみなさんと比べると、やっぱり大きいわぁ~
シェル亭の間にも割り込みます・・・
なんせじゃれるのにも、体当たりで来るので、シェル亭のみなさんが、避難します。
専ら、じゃれる相手は、パパしかいません!!
上から乗られると、ギャーっていうくらい大きいので、大変!
お天気のいい日は、軽トラの荷台に乗せて、日光浴!
ベランダに出して、運動させたり、でも、自分で階段を上がらないから
抱っこして3階まで、連れて上がって、また、抱っこして連れて下りる・・・・・
パパが居ないと、ベランダには出せません・・・
おはぎライオン徘徊中~
おはぎライオン休憩中~
避難中のシェル亭のみなさん
おはぎライオン活動開始で、追い回されるしるこは、抱っこして~と安全な場所へ避難!!
おはぎライオン大きいから、あそぼーとシェル亭に手を上げると、シェル亭が動けなくなってしまいます・・・
あずきともなかは、『がうっ!!』って牽制しますが、しるこは、抱っこ~ハイハイって感じで、すぐに高いところへ・・・
庭に1個だけできたイチゴは、4等分・・・
みんなで仲良く分けて食べました。
あ : あたちの取り分が少なくなったでち!!仕方ない・・
・
おはぎは、細かいことが苦手です。だから、食べる時も、パパの手ごと、バクり!!いでで!!

後ろ足が、コードに引っかかったら、そのままず~っと動きません。固まってます。
ライオンカットだから、日の当たるときしか、外に出ません。
洋服を脱ぐと、こんなんです・・・
ホットカーペットの上で、寝てます。
おはぎライオンが疲れて寝て、何もしない時は、シェル亭も、傍に行きます。
おーちゃん、外で繋がれていて、ほとんど、構ってもらってなかったんだろうな・・・
小さい子達と、どうやって遊んでいいのか、わからない・・・・・
人間の手でじゃれても、どのくらいの加減で噛んだらいいのかも、わからない・・・・
室内飼育にかわっても、どこでおしっこしていいのかわからない・・・
ただ今、トイレトレーニング中・・・でも、蛇口の壊れた水道みたいにポタポタ垂らしちゃうから、
おむつして、お家の中を歩き回ってます。
シッポブンブン振るから、おむつが下がって、腰パン状態・・・
しょっちゅう、腰パンを引き上げてもらいながら、パパに構われてます。(笑)
体重22キロ、ラフコリーの特徴の長い毛は、背中のあたりは鎧のように固く絡みついていて、
トリマーさんもお手上げ状態だったそうです・・・毛を刈ってもらって、今は寒いけど、これから綺麗な毛が生えて来るよ。
ウィンちゃんが来たとき、おはぎも、温泉に入ったんだけど、背中の、赤くなった炎症は治ってきて、あれから、2度ばかり
温泉湿布したら、ほとんど、完治!!痒さも、なくなったみたい。
ご飯の時のお座りもマスターしつつあるよ~まだ、待ては出来ないけどね
時間がかかるけど、慣れていこうね・・・・

にほんブログ村おはぎちゃんも、へそ天で寝るのかね・・・???
Posted by わん旅・スタッフ at 19:42│Comments(7)
│ペット
この記事へのコメント
はじめまして、おはぎちゃん(*^_^*)
ラフコリーちゃんですか。
やっぱり大きいですね。
でもパパさんがコリーを飼いたがったって言ってらしたから、パパさん喜んでます?
おはぎちゃん…辛かった過去はもう忘れて、安曇野でいっぱいいっぱい幸せを感じて欲しいです。
今度行ったらおはぎちゃんにも会わなくっちゃ\(^o^)/
ラフコリーちゃんですか。
やっぱり大きいですね。
でもパパさんがコリーを飼いたがったって言ってらしたから、パパさん喜んでます?
おはぎちゃん…辛かった過去はもう忘れて、安曇野でいっぱいいっぱい幸せを感じて欲しいです。
今度行ったらおはぎちゃんにも会わなくっちゃ\(^o^)/
Posted by のあママ at 2012年03月24日 20:54
『おはぎちゃん』が家族になったんですね きっと辛い事がたくさんあったと思いますがこれからその分も幸せになるように神様が新しい家族をプレゼントしてくれたんですね
ぼくも陰ながら応援しています

Posted by くろず at 2012年03月24日 21:02
おはぎちゃん、はじめまして〜!!
ライオンカットのコリーさんですか!22キロと言えば、ボクと5キロ差!トシも同じ位かな??
あずきちゃんちの家族になったんならもう安心だよ!!!超ビビリのボクにもと〜っても優しかったんだよ。今度会えたらいいね〜。うちのママも会いたがってるみたいだよ〜!!
ライオンカットのコリーさんですか!22キロと言えば、ボクと5キロ差!トシも同じ位かな??
あずきちゃんちの家族になったんならもう安心だよ!!!超ビビリのボクにもと〜っても優しかったんだよ。今度会えたらいいね〜。うちのママも会いたがってるみたいだよ〜!!
Posted by りぃ at 2012年03月24日 21:51
おはぎちゃん!初めまして〜!
あのシェルティバスの帰りに迎えたんですよね!
あれからずっと気になってたんですよ
今までは放っておかれて、ひとりぼっちで寂しかったと思うけど、これからは家族やシェル亭のみんなに囲まれて賑やかに幸せに暮らせますね(*^^*)
きっと安曇野の自然も味方してくれて、健康なモフモフな毛も生えてきますよ!
会える日を楽しみにしてますね〜
あのシェルティバスの帰りに迎えたんですよね!
あれからずっと気になってたんですよ
今までは放っておかれて、ひとりぼっちで寂しかったと思うけど、これからは家族やシェル亭のみんなに囲まれて賑やかに幸せに暮らせますね(*^^*)
きっと安曇野の自然も味方してくれて、健康なモフモフな毛も生えてきますよ!
会える日を楽しみにしてますね〜
Posted by チップ&デールママ at 2012年03月24日 21:52
22キロで、おっきいなんて、いわれちゃったら・・・
僕は、どうしたらいいの?
僕の半分じゃん!!
やっぱり、僕は、デカイんだ。
常々、感じてはいたんだけどね。
先日会えたわんちゃんですよね。
いろんな過去があったんですね。
おはぎちゃん!!
今度は、一緒に遊ぼうね!!
僕は、どうしたらいいの?
僕の半分じゃん!!
やっぱり、僕は、デカイんだ。
常々、感じてはいたんだけどね。
先日会えたわんちゃんですよね。
いろんな過去があったんですね。
おはぎちゃん!!
今度は、一緒に遊ぼうね!!
Posted by こすも at 2012年03月24日 23:36
のあママさんへ
まだ、お家中生活トレーニング中ですが、もう少し躾したら、一緒に遊びにもいけるかな・・・?大きいから、じゃれる相手は専ら、パパです!!
くろずママさんへ
多分ほとんどかまって貰ってなかったんだろうな~と感じるところがあって、かわいそうになってきます・・・安曇野の生活に慣れて、幸せに暮らしてもらいたいもんです!!
りぃママさんへ
さすがラフコリー!!おばちゃんだけど、骨格がしっかりしてて、ずっしり来るわぁ~コリーにしては小さい方なんですけどね・・・抱っこは、パパか、肉食恐竜が選任されてます!!
一緒に遊びたいね~でも、おばちゃんパンチにりぃ君ビビるかもよ~
チップ&デールママさんへ
そうそう、シェルティバスの帰りに、お迎えしたの~今までの生活が全く判らないから、お世話も、てがかかりますが、慣れれば、大丈夫でしょう~早く、安曇野にも慣れて、遊びに行けるようになるといいんですけどね・・・今は、脱ライオンを目指してます・・・もとに戻るには2年以上かかるらしい・・・・しばらくは、服を着せとかなくちゃ・・・(笑)
こすもママさんへ
22キロで大きい・・・あっ!!えっと!!そうじゃなくて・・・・こすも30オーバーだっけ・・・うちは、基本がシェル亭のみなさんが10キロ-くらいだから、それと比べてってことで・・・
決して、コスモがデカGR・・いや、超デカGR・・・いやいや大きすぎる・・・滅相もない!!こすものあの大きな背中にくっついてると安心するんだよ~おはぎはシェル亭に比べて抱っこするのが、重いから、デカ!!ってことで・・ん~??じゃあ、こすもを抱っこすると・・・・潰れちゃう・・手が付けられない・・・ってこと??(爆笑)
いやいや、こすも~大きいもん同士、仲良く頼みますわ~(^^ゞ
まだ、お家中生活トレーニング中ですが、もう少し躾したら、一緒に遊びにもいけるかな・・・?大きいから、じゃれる相手は専ら、パパです!!
くろずママさんへ
多分ほとんどかまって貰ってなかったんだろうな~と感じるところがあって、かわいそうになってきます・・・安曇野の生活に慣れて、幸せに暮らしてもらいたいもんです!!
りぃママさんへ
さすがラフコリー!!おばちゃんだけど、骨格がしっかりしてて、ずっしり来るわぁ~コリーにしては小さい方なんですけどね・・・抱っこは、パパか、肉食恐竜が選任されてます!!
一緒に遊びたいね~でも、おばちゃんパンチにりぃ君ビビるかもよ~
チップ&デールママさんへ
そうそう、シェルティバスの帰りに、お迎えしたの~今までの生活が全く判らないから、お世話も、てがかかりますが、慣れれば、大丈夫でしょう~早く、安曇野にも慣れて、遊びに行けるようになるといいんですけどね・・・今は、脱ライオンを目指してます・・・もとに戻るには2年以上かかるらしい・・・・しばらくは、服を着せとかなくちゃ・・・(笑)
こすもママさんへ
22キロで大きい・・・あっ!!えっと!!そうじゃなくて・・・・こすも30オーバーだっけ・・・うちは、基本がシェル亭のみなさんが10キロ-くらいだから、それと比べてってことで・・・
決して、コスモがデカGR・・いや、超デカGR・・・いやいや大きすぎる・・・滅相もない!!こすものあの大きな背中にくっついてると安心するんだよ~おはぎはシェル亭に比べて抱っこするのが、重いから、デカ!!ってことで・・ん~??じゃあ、こすもを抱っこすると・・・・潰れちゃう・・手が付けられない・・・ってこと??(爆笑)
いやいや、こすも~大きいもん同士、仲良く頼みますわ~(^^ゞ
Posted by わん旅・あずきママ at 2012年03月25日 10:30
おはぎ様参上!
ふてぶてしい大様と違ってなんといじらしい・・・
コリーの女の子は頭よいし、責任感強いし、忍耐強いです。
会いたい!!!
ふてぶてしい大様と違ってなんといじらしい・・・
コリーの女の子は頭よいし、責任感強いし、忍耐強いです。
会いたい!!!
Posted by 大ママ at 2012年03月25日 14:19