2013年01月27日
ワンボヤージュ・その5
スピードを上げて走ったり、洞窟を回ったりしてクルージングを楽しんでる皆さん
雪女ちゃん、もしかして・・・チョットビビってる?

旅慣れた皆さんが、うわぁ~と声を上げて感激したところです!!

ワクワクするね~

ええ~っ!!ドキドキ~

キャー
素敵~

ここに入ったの~

ここよ!!ここ!!

そしたら、洞窟の中は・・・
まるで青の洞門



ねっ!!綺麗でしょう~
堂ヶ島の天窓洞に入ってくれたんですよぉ~
定期船だと抱っこしたワンコしか乗れないけど、チャーターしたクルージングだから
大型犬も、乗れるし、コースも希望に沿ってくれるんですよ。
船内も広く、デッキもとっても楽しかったようです。
上の、デッキ組は、潮風にブンブン吹かれながら、
キャー楽しいって言ってたらしい・・・・
(わん旅は、キャビンと後ろデッキで写真撮ってたから上がってないのだぁ~)

ママとともに、海の色を覗き込むボルチャンズ
右京・雪女:『ねえねえ、どんな感じに見えるの~あたしにも見せて!!』とでも、言いたそう・・・
でも、本当は、ビビってんのかも・・・
そのあとも、いろんな形の岩場を巡り



また、スピードを上げて、快適にクルーズを楽しみ


潮風を気持ちよく楽しんだジローさん・・・
ホントは、外にいたから寒かったんじゃない・・・?

クルーザーの大きさにビックリしたんじゃない???ゴンちゃん

波しぶきに飛びかかりたかったんじゃない???あずき・・・

最後は、リリーキャプテンの、操縦席での1枚で、クルーズ編終了!!

りりー:間もなく、帰港ですよぉ~

楽しかったね!!

にほんブログ村とりあえずクルーズ編はここまで・・・旅行はまだまだつづくよ~
雪女ちゃん、もしかして・・・チョットビビってる?
旅慣れた皆さんが、うわぁ~と声を上げて感激したところです!!
ワクワクするね~
ええ~っ!!ドキドキ~
キャー

ここに入ったの~
ここよ!!ここ!!
そしたら、洞窟の中は・・・
まるで青の洞門
ねっ!!綺麗でしょう~
堂ヶ島の天窓洞に入ってくれたんですよぉ~
定期船だと抱っこしたワンコしか乗れないけど、チャーターしたクルージングだから
大型犬も、乗れるし、コースも希望に沿ってくれるんですよ。
船内も広く、デッキもとっても楽しかったようです。
上の、デッキ組は、潮風にブンブン吹かれながら、
キャー楽しいって言ってたらしい・・・・
(わん旅は、キャビンと後ろデッキで写真撮ってたから上がってないのだぁ~)
ママとともに、海の色を覗き込むボルチャンズ
右京・雪女:『ねえねえ、どんな感じに見えるの~あたしにも見せて!!』とでも、言いたそう・・・
でも、本当は、ビビってんのかも・・・

そのあとも、いろんな形の岩場を巡り
また、スピードを上げて、快適にクルーズを楽しみ
潮風を気持ちよく楽しんだジローさん・・・
ホントは、外にいたから寒かったんじゃない・・・?
クルーザーの大きさにビックリしたんじゃない???ゴンちゃん
波しぶきに飛びかかりたかったんじゃない???あずき・・・
最後は、リリーキャプテンの、操縦席での1枚で、クルーズ編終了!!
りりー:間もなく、帰港ですよぉ~
楽しかったね!!

にほんブログ村とりあえずクルーズ編はここまで・・・旅行はまだまだつづくよ~
2013年01月26日
ワンボヤージュ・その4
いつもは、お水が嫌いで、お水の近くに行きたがらないくろず君ですが、
クルーザーは、怖がらなかったですね~
ヒョコヒョコ歩いてます・・・が、しかし、乗るときは、抱っこで連れて行かれました・・・・

さあ、みんな乗りますよ~
小さい子は抱っこして乗せてもらうけど、


大きい子達は、前が見えない階段状のタラップが、苦手!!


ママが引っ張っても、『嫌だ~』ってブレーキを掛けるもんですから、
リリーちゃんパパにお尻を押し上げてもらって・・・しぶしぶ・・・

ふふふ・・・アンジェも、この先何が待ち受けてるのか判んないから、ブレーキ!!

ほらほら、お嬢様~セレブはクルーザーに乗るざんす!!

出航前は、まだまだ、みんな余裕~

上のデッキに登って、キャプテンと一緒の高さにスタンバイしてるのは、小さい組さん達

お顔隠すのがもったいないくらい良い笑顔です!!

動き出すと、早~い!!

右京・雪女のボルチャンズも、ビュンビュン風に吹かれてます!!

アンジェちゃんも、風に吹かれながら、周りを見てます。

ママと抱きついて、クルージングを楽しんでます。

シェル亭も、後ろのデッキにいたんですが、エンジンの音が怖いらしく船室に移動

中では、お寛ぎの皆さんが・・・














お船と言えばタイタニックリリーちゃんでしょう!!ママ判ってらっしゃる~
カメラを向けるとすぐにポーズしてくれました。



アンジェちゃんも、船室に移動~ここで、あずきとお揃いのお洋服をパチリ


アンジェ:もういい~い?・・・大ちゃんママんとこで、チョットお休みするわぁ~


素敵な景色を見ながら、クルージングしてます。


楽しいクルージング・・・まだ続くよぉ~

にほんブログ村ビビリンチョは怖くてくろずのママにくっついてました~
クルーザーは、怖がらなかったですね~
ヒョコヒョコ歩いてます・・・が、しかし、乗るときは、抱っこで連れて行かれました・・・・
さあ、みんな乗りますよ~
小さい子は抱っこして乗せてもらうけど、
大きい子達は、前が見えない階段状のタラップが、苦手!!
ママが引っ張っても、『嫌だ~』ってブレーキを掛けるもんですから、
リリーちゃんパパにお尻を押し上げてもらって・・・しぶしぶ・・・
ふふふ・・・アンジェも、この先何が待ち受けてるのか判んないから、ブレーキ!!
ほらほら、お嬢様~セレブはクルーザーに乗るざんす!!
出航前は、まだまだ、みんな余裕~
上のデッキに登って、キャプテンと一緒の高さにスタンバイしてるのは、小さい組さん達
お顔隠すのがもったいないくらい良い笑顔です!!
動き出すと、早~い!!
右京・雪女のボルチャンズも、ビュンビュン風に吹かれてます!!
アンジェちゃんも、風に吹かれながら、周りを見てます。
ママと抱きついて、クルージングを楽しんでます。
シェル亭も、後ろのデッキにいたんですが、エンジンの音が怖いらしく船室に移動
中では、お寛ぎの皆さんが・・・
お船と言えばタイタニックリリーちゃんでしょう!!ママ判ってらっしゃる~
カメラを向けるとすぐにポーズしてくれました。
アンジェちゃんも、船室に移動~ここで、あずきとお揃いのお洋服をパチリ

アンジェ:もういい~い?・・・大ちゃんママんとこで、チョットお休みするわぁ~
素敵な景色を見ながら、クルージングしてます。
楽しいクルージング・・・まだ続くよぉ~

にほんブログ村ビビリンチョは怖くてくろずのママにくっついてました~
2013年01月26日
ワンボヤージュ・その3
今回のお宿は、西伊豆、きがるなお宿シーガル
それぞれに、金目鯛のシャブシャブと、アワビの踊り焼きを付けました。
お料理は、どれも、丁寧に作られていて申し分ない物ばかり・・・
ここおすすめ~


貝がNGな人には、イセエビのお造りを付けてあります。

海鮮茶碗蒸し

海老真j丈とレンコンの挟み揚げ

金目鯛のちゃんちゃん焼

アワビは、とっても柔らかくて、美味しかったぁ~

わんずのみなさんも、おりこうしてます!!

お召変えした、くろず君

ドカンと通路で横になる大さま

昼間とはお洋服が違いますね~エルちゃん

もすけ君

ジローさん

ラミーちゃん

ゆきちゃん、お目々が、緑に光っちゃった・・・ゴメンね

このフワフワお尻は・・・

そうです、リリーちゃん!!きちんとマットの上でお座りします。

チョットいつもの本調子じゃなくて、チョットだけ、ブーたれ気味のアンジェちゃん・・・

チョットすね気味のところもカワイイ!!

おむつ付けけてるチャロ君・・・お尻ふりふり歩く姿は、おむつが歩いてるみたいで・・・
メチャクチャカワイイ!!

今回は、1月のワンコのお誕生会も兼ねて、ワンズの皆さんには
ベイクドタイプのケーキも付けましたよぉ~
ご飯の後、みんなで、チーム対抗のゲームをして楽しい夕食を終えました。
次の日の朝ごはんも、とっても美味しく頂きましたよ

翌朝出発前にみんなで記念写真!!

5分も走らず、仁科港でみんなを待っていたのは、
ジャーン!! クルーザー!!


2日目も、お天気がよく、クルージングには、とっても、いい日です。
さあ、みんな乗って~クルージングに行くよぉ!!
次回につづく・・・・

にほんブログ村
それぞれに、金目鯛のシャブシャブと、アワビの踊り焼きを付けました。
お料理は、どれも、丁寧に作られていて申し分ない物ばかり・・・
ここおすすめ~
貝がNGな人には、イセエビのお造りを付けてあります。
海鮮茶碗蒸し
海老真j丈とレンコンの挟み揚げ
金目鯛のちゃんちゃん焼
アワビは、とっても柔らかくて、美味しかったぁ~
わんずのみなさんも、おりこうしてます!!
お召変えした、くろず君
ドカンと通路で横になる大さま
昼間とはお洋服が違いますね~エルちゃん
もすけ君
ジローさん
ラミーちゃん
ゆきちゃん、お目々が、緑に光っちゃった・・・ゴメンね
このフワフワお尻は・・・
そうです、リリーちゃん!!きちんとマットの上でお座りします。
チョットいつもの本調子じゃなくて、チョットだけ、ブーたれ気味のアンジェちゃん・・・
チョットすね気味のところもカワイイ!!
おむつ付けけてるチャロ君・・・お尻ふりふり歩く姿は、おむつが歩いてるみたいで・・・
メチャクチャカワイイ!!
今回は、1月のワンコのお誕生会も兼ねて、ワンズの皆さんには
ベイクドタイプのケーキも付けましたよぉ~
ご飯の後、みんなで、チーム対抗のゲームをして楽しい夕食を終えました。
次の日の朝ごはんも、とっても美味しく頂きましたよ
翌朝出発前にみんなで記念写真!!
5分も走らず、仁科港でみんなを待っていたのは、
ジャーン!! クルーザー!!
2日目も、お天気がよく、クルージングには、とっても、いい日です。
さあ、みんな乗って~クルージングに行くよぉ!!
次回につづく・・・・

にほんブログ村
2013年01月24日
ワンボヤージュ・その2
富士山を眺めながら、お昼に選んだビブラビブレ・・・

お店の中も、カワイイ小物や、珍しいお野菜の販売などがありました。

小物も面白いものがいっぱい・・・


小さいものクラブに迎えたくなるようなものばかり・・・

サラダも、素材の良さが光ります。

大地の恵みカレー

ホタテとエリンギのクリームパスタ

トマトソースのパスタ

かぼちゃのリガトーニー(ショートパスタ)

デザートは栗入りしることドリンク(コーヒー・紅茶・グレープフルーツジュース・リンゴジュースのどれかをチョイス)

時間がとってももゆっくり流れるところでした・・・
わんずものんびり・・・




くろず君のんびりくつろぎすぎ~

らみーちゃんのお友達のりっかちゃんも遊びに来てくれて一緒にランチ!!
そのまま、拉致してバスに乗せ虹の郷へご一緒しました。

りっかちゃん初めてのバス乗車!!やや緊張気味!!

でも、すぐに慣れます!!

ちょっと忙しく虹の郷をワシャワシャ歩いて、ドッグランに行くのは諦めて、
カワイイ列車に乗ります。
乗り場前でまったり過ごす皆さん







りっかちゃん、チャロと遊ぼうって誘って仲良くじゃれてました・・・

チャロとりっかちゃん1才チョットでほぼ同い年・・・・

体の大きさは違っても、お子様モードは同じ

この後、かわいい列車に乗りました。

りっかちゃんのパパとママに写真をお願いして、客車も、大きいワンコが乗るので増車してもらって
みんなでギュウギュウ、ワイワイ楽しく乗りました。

しるこなんか窓から、箱乗り・・・(怖くてビビッツて下りたかっただけらしい・・・・
下りてからも、写真撮ったりして、

ハイハイ、座って~パチリ!!



名残惜しいけど、りっかちゃんとお別れして、お泊り先に向かいます。
次回につづく・・・

にほんブログ村もう、毛も生えてるんだから、いい加減ライオン時代のバナーはやめてほしいと願う、おはぎにポチット!!
お店の中も、カワイイ小物や、珍しいお野菜の販売などがありました。
小物も面白いものがいっぱい・・・
小さいものクラブに迎えたくなるようなものばかり・・・
サラダも、素材の良さが光ります。
大地の恵みカレー
ホタテとエリンギのクリームパスタ
トマトソースのパスタ
かぼちゃのリガトーニー(ショートパスタ)
デザートは栗入りしることドリンク(コーヒー・紅茶・グレープフルーツジュース・リンゴジュースのどれかをチョイス)
時間がとってももゆっくり流れるところでした・・・

わんずものんびり・・・
くろず君のんびりくつろぎすぎ~

らみーちゃんのお友達のりっかちゃんも遊びに来てくれて一緒にランチ!!
そのまま、拉致してバスに乗せ虹の郷へご一緒しました。
りっかちゃん初めてのバス乗車!!やや緊張気味!!
でも、すぐに慣れます!!
ちょっと忙しく虹の郷をワシャワシャ歩いて、ドッグランに行くのは諦めて、
カワイイ列車に乗ります。
乗り場前でまったり過ごす皆さん
りっかちゃん、チャロと遊ぼうって誘って仲良くじゃれてました・・・
チャロとりっかちゃん1才チョットでほぼ同い年・・・・
体の大きさは違っても、お子様モードは同じ
この後、かわいい列車に乗りました。
りっかちゃんのパパとママに写真をお願いして、客車も、大きいワンコが乗るので増車してもらって
みんなでギュウギュウ、ワイワイ楽しく乗りました。
しるこなんか窓から、箱乗り・・・(怖くてビビッツて下りたかっただけらしい・・・・

下りてからも、写真撮ったりして、
ハイハイ、座って~パチリ!!

名残惜しいけど、りっかちゃんとお別れして、お泊り先に向かいます。
次回につづく・・・

にほんブログ村もう、毛も生えてるんだから、いい加減ライオン時代のバナーはやめてほしいと願う、おはぎにポチット!!
2013年01月23日
ワンボヤージュその1
わんぼやーじゅ、旅行記今回は、西伊豆です。
くろず君と、ウエスティのゆきちゃんが、先乗りで、続いてらみーちゃん・・・
はじめましてのご挨拶!!



次は大きい皆さんが乗ってきますよ!!
ボルチャンズ、アンジェ、大ちゃん、ジローさん、ゴンちゃん、もすけ君

この集団はどこで何をしてても、すぐ見つけられます!!

駅では、リリーちゃん、エルちゃん、音々ちゃん、チャロ君が乗車
東名に入って、海老名SAで休憩 ワンズも飼い主さん達のトイレの出待ち



予告で使ったアンジェちゃんの写真も、実は、出待ち中のモノ!!

ボルチャンズも・・・
当然、人だかりが出来ます・・・
休憩後は、お天気も良いので、TOYOTIRESターンパイクを経由して箱根峠を目指しました。
ターンパイクは、トーヨータイヤが命名権を取得した企業有料道路」です。

富士山も見えましたよ~展望台で、下車して、雪がいっぱい残る中、歩いてみました。
風の冷たさに、ママ抱っこで、周りを眺めるらみーちゃん

ゴンちゃんも、寒いけど頑張って下りたよ~

ゆきちゃんは、寒いのは慣れてるはず・・・

音々ちゃんは、滑る足元に恐る恐る一歩一歩・・・

ママの、傍から絶対離れません!!

大ちゃんママにシッターしてもらえて、大好きな大ちゃんと行動を共にするおはぎ


ボルチャンズも、目立ちますが、オシャレに洋服を着こなしてるコリー・・・・
その後ろからコリー・・・最近コリーをあまり見ないので、これも、目立ってます!!
芦ノ湖も綺麗に見えてます。

再びバスに乗って、エリカの花が咲いてるところに到着!!

お昼は、ビブラビブレ アクセス方法
富士山が見えるロケーションも素晴らしところです。

さあ、ワンコ達も一緒にお昼です!!


わんこ同伴はテラス席、この日はお天気もよく、日が当たる場所は、気持ちの良いテラスでした。
(日陰は寒かったらしい・・・チャロママ寒いところに当たっちゃったね・・・)
テラスからも富士山が見えます。

この写真は、お店の中から、下のテラス席を撮りました。


わんこもいい子で待ちますよ~




ラミーちゃんはリサガスのダウンベスト!!
小さい子は、寒さに負けちゃうので防寒対策バッチリ!!



もすけ君、とってもオシャレなポンチョ着てます!!

エルちゃんも、オシャレなセーターですね!!

ゴンちゃんも、赤が似合ってますね~

チャロがブー垂れてるのは、『ネエネが、僕のご飯ないよって言ったの』・・・
チャロが来ているセーターは、ネエネの手編みです!!
愛情たっぷり~

次回につづく・・・

にほんブログ村次回は食事のアップだよ~
くろず君と、ウエスティのゆきちゃんが、先乗りで、続いてらみーちゃん・・・
はじめましてのご挨拶!!
次は大きい皆さんが乗ってきますよ!!
ボルチャンズ、アンジェ、大ちゃん、ジローさん、ゴンちゃん、もすけ君
この集団はどこで何をしてても、すぐ見つけられます!!
駅では、リリーちゃん、エルちゃん、音々ちゃん、チャロ君が乗車
東名に入って、海老名SAで休憩 ワンズも飼い主さん達のトイレの出待ち

予告で使ったアンジェちゃんの写真も、実は、出待ち中のモノ!!
ボルチャンズも・・・
当然、人だかりが出来ます・・・
休憩後は、お天気も良いので、TOYOTIRESターンパイクを経由して箱根峠を目指しました。
ターンパイクは、トーヨータイヤが命名権を取得した企業有料道路」です。
富士山も見えましたよ~展望台で、下車して、雪がいっぱい残る中、歩いてみました。
風の冷たさに、ママ抱っこで、周りを眺めるらみーちゃん
ゴンちゃんも、寒いけど頑張って下りたよ~
ゆきちゃんは、寒いのは慣れてるはず・・・
音々ちゃんは、滑る足元に恐る恐る一歩一歩・・・
ママの、傍から絶対離れません!!
大ちゃんママにシッターしてもらえて、大好きな大ちゃんと行動を共にするおはぎ
ボルチャンズも、目立ちますが、オシャレに洋服を着こなしてるコリー・・・・
その後ろからコリー・・・最近コリーをあまり見ないので、これも、目立ってます!!
芦ノ湖も綺麗に見えてます。
再びバスに乗って、エリカの花が咲いてるところに到着!!
お昼は、ビブラビブレ アクセス方法
富士山が見えるロケーションも素晴らしところです。
さあ、ワンコ達も一緒にお昼です!!
わんこ同伴はテラス席、この日はお天気もよく、日が当たる場所は、気持ちの良いテラスでした。
(日陰は寒かったらしい・・・チャロママ寒いところに当たっちゃったね・・・)
テラスからも富士山が見えます。
この写真は、お店の中から、下のテラス席を撮りました。
わんこもいい子で待ちますよ~
ラミーちゃんはリサガスのダウンベスト!!
小さい子は、寒さに負けちゃうので防寒対策バッチリ!!
もすけ君、とってもオシャレなポンチョ着てます!!
エルちゃんも、オシャレなセーターですね!!
ゴンちゃんも、赤が似合ってますね~
チャロがブー垂れてるのは、『ネエネが、僕のご飯ないよって言ったの』・・・
チャロが来ているセーターは、ネエネの手編みです!!
愛情たっぷり~
次回につづく・・・

にほんブログ村次回は食事のアップだよ~
2013年01月22日
メンテナンスがなんじゃい!!
ワンボヤージュの伊豆旅行記をアップしたいのですが、
ナガブロが、メンテナンスした後、加工写真を取り込むことが出来なくなっており
使える写真がほとんどありません・・・・
参加者の皆様には、お待たせして申し訳ありませんが、ブログアップまでしばらくお待ちください。
当社、今回は、全員参加~!!

にほんブログ村新しいブログ画面の使い方が判らない・・・アナログなわん旅にポチット!!
2013年01月22日
このあと、ワンボヤージュ記事アップ始まるよ~
第8回ワンボヤージュ !!
今回は西伊豆へ行きました。
ブログのメンテナンスで、表示が変わってしまい、慣れるまでチョット戸惑いがら
アップします・・・
今夜のアップまでの間に触りをチョットだけお見せしますね・・・
元気印 アンジェ 今回もセレブなお嬢様旅行が、コンセプトかぁ~?

どこにいても、存在感抜群!! 右京(うきょう) 雪女(ゆきめ) のボルゾイコンビ!!

今夜から、ワンボヤージュの旅行記アップ始まるよぉ~

にほんブログ村
今回は西伊豆へ行きました。
ブログのメンテナンスで、表示が変わってしまい、慣れるまでチョット戸惑いがら
アップします・・・
今夜のアップまでの間に触りをチョットだけお見せしますね・・・
元気印 アンジェ 今回もセレブなお嬢様旅行が、コンセプトかぁ~?

どこにいても、存在感抜群!! 右京(うきょう) 雪女(ゆきめ) のボルゾイコンビ!!
今夜から、ワンボヤージュの旅行記アップ始まるよぉ~

にほんブログ村
2013年01月19日
昨日は1匹、今日2匹!!
17日は、一人でしるこをお風呂に入れて、ドライしてヘロヘロになったので、
1匹しか、お風呂に入れられませんでした・・・
18日もパパは、遅かったのですが、何が何でも、今日入れると、22:30にスタート
終了は、日が変わって2:00
わんずも眠いよね~
しるこのお風呂姿は、写真ナシ!!
残る2匹いっちゃいます!!

もなかは、おとなしくお風呂に入って、出てからも、お利口に拭かせてくれます。
バスタオルを被ってウロウロしてます。

さあ、ねんねしてくれるかな~?
と言うと、『どうぞ拭いて下さいですのだ!!』と言わんばかりに
へそ天で、横にされても、平気です。


ファンヒーターの前に座って、乾かします・・・
そんなにじっとしてたら、毛が焦げちゃう・・・

も:大丈夫ですのだ・・・でも、拭いてもらった方が気持ちいいですのだ・・・

も:お願いしますですのだ!!



この後、残るもう一匹、大物が上がってきます・・・

3日前にも、下回り洗いしたのに、また、入れられたおはぎです。

扇風機の風が気持ちいいらしい・・・

オマタのあたりの毛玉も綺麗に梳かしたよ。
キレイにしたから、明日からいよいよ、添乗だよ!!

にほんブログ村5匹をお家シャンプーして節約したわん旅にポチッと!!
1匹しか、お風呂に入れられませんでした・・・
18日もパパは、遅かったのですが、何が何でも、今日入れると、22:30にスタート
終了は、日が変わって2:00
わんずも眠いよね~
しるこのお風呂姿は、写真ナシ!!
残る2匹いっちゃいます!!
もなかは、おとなしくお風呂に入って、出てからも、お利口に拭かせてくれます。
バスタオルを被ってウロウロしてます。
さあ、ねんねしてくれるかな~?
と言うと、『どうぞ拭いて下さいですのだ!!』と言わんばかりに
へそ天で、横にされても、平気です。
ファンヒーターの前に座って、乾かします・・・
そんなにじっとしてたら、毛が焦げちゃう・・・

も:大丈夫ですのだ・・・でも、拭いてもらった方が気持ちいいですのだ・・・
も:お願いしますですのだ!!
この後、残るもう一匹、大物が上がってきます・・・
3日前にも、下回り洗いしたのに、また、入れられたおはぎです。
扇風機の風が気持ちいいらしい・・・
オマタのあたりの毛玉も綺麗に梳かしたよ。
キレイにしたから、明日からいよいよ、添乗だよ!!

にほんブログ村5匹をお家シャンプーして節約したわん旅にポチッと!!
2013年01月17日
今日は2匹が・・・
水曜日は、かかりつけのお医者さん&トリミング室がお休みなのですが、
お出かけが近いので、おうちシャンプーです。
とりあえず簡単なのと時間がかかるのと、2頭・・・
先にれあを洗って乾かしてるうちに、あずきを入れて・・・・
入ってるじゃん!!湯船に・・・
パパも、お嬢さんと入るのはまんざらでもないそうで、
小さい子を入れるように、『肩まで浸かろうね~』なんて、猫なで声であやしてます・・・

(人間じゃあるまいに、肩まで浸かるわけないじゃん・・・
) 母の心の声

湯船に浸かって、毛の中までお湯を浸透させて、シャンプーです!!

シャワーかけてる中、騒いでました・・・・・
そんな大騒ぎを聞きながら、れあは、ファンヒーターと扇風機をブンブン回しながら、
乾燥中~
胸周りにできているホットスポットの瘡蓋が痒いらしいので、ブラシで梳きながら
取ろうとすると、怒るし・・・(まあ、怒ってガブしても、母は平気でやっちゃいますけどね・・・)

来た時よりも、毛もフワフワが生えてきましたし、
長さも、少しそれらしくなってきました・・・


モコモコ、ふわふわで、アヒルの雛みたい・・・
次は、一番時間のかかるお嬢さんの番!!
出てきたらいきなり、バスタオルの上で、体をこすりつけるもんだから、
あずきの周りは、4枚のタオルが敷いてあります・・・
吸収タオルで粗方の、水分を拭き取っても、まだ、濡れてます・・・

しっかりタオルドライして、のぼせながらお風呂から出てきたパパに、
アキレスを見せびらかしてもらいながら、ドライヤー・・・

お腹周りは、パパ抱っこ、でドライヤー+扇風機!!

お姫様のお世話は、時間と体力がかかる・・・
2頭、乾かし終わって、タオル洗濯、掃除機でかけて、コロコロかけたら、
日が変わってた・・・(21:00~のお風呂は、遅いわ・・・)
それでも、ふわふわになって、遊ぶれあにつられて
もなか以外は、みんなで遊びます・・・(もなかは、早く寝てます・・・)

おはぎも一緒になって、みんなでご褒美食べてたら、
おはぎの行動があずきの癇に障ったらしく、
あ:『何するんでちか?』『いけないんでちよ!!』がう!!
びっくりしたおはぎが、飲み水ボウルをぶちまけてしまい、
絨毯が水浸しに・・・・また、お掃除・・・



もう、いいから、皆さん寝てくれ!!
わんずは、パパに連れられてお布団に行きました。
ひとり黙々と絨毯ふきする母です・・・

にほんブログ村次は自分だってわかってるしるこにポチっと!!
お出かけが近いので、おうちシャンプーです。
とりあえず簡単なのと時間がかかるのと、2頭・・・
先にれあを洗って乾かしてるうちに、あずきを入れて・・・・
入ってるじゃん!!湯船に・・・

パパも、お嬢さんと入るのはまんざらでもないそうで、
小さい子を入れるように、『肩まで浸かろうね~』なんて、猫なで声であやしてます・・・
(人間じゃあるまいに、肩まで浸かるわけないじゃん・・・

湯船に浸かって、毛の中までお湯を浸透させて、シャンプーです!!
シャワーかけてる中、騒いでました・・・・・

そんな大騒ぎを聞きながら、れあは、ファンヒーターと扇風機をブンブン回しながら、
乾燥中~
胸周りにできているホットスポットの瘡蓋が痒いらしいので、ブラシで梳きながら
取ろうとすると、怒るし・・・(まあ、怒ってガブしても、母は平気でやっちゃいますけどね・・・)
来た時よりも、毛もフワフワが生えてきましたし、
長さも、少しそれらしくなってきました・・・
モコモコ、ふわふわで、アヒルの雛みたい・・・
次は、一番時間のかかるお嬢さんの番!!
出てきたらいきなり、バスタオルの上で、体をこすりつけるもんだから、
あずきの周りは、4枚のタオルが敷いてあります・・・
吸収タオルで粗方の、水分を拭き取っても、まだ、濡れてます・・・
しっかりタオルドライして、のぼせながらお風呂から出てきたパパに、
アキレスを見せびらかしてもらいながら、ドライヤー・・・
お腹周りは、パパ抱っこ、でドライヤー+扇風機!!
お姫様のお世話は、時間と体力がかかる・・・
2頭、乾かし終わって、タオル洗濯、掃除機でかけて、コロコロかけたら、
日が変わってた・・・(21:00~のお風呂は、遅いわ・・・)
それでも、ふわふわになって、遊ぶれあにつられて
もなか以外は、みんなで遊びます・・・(もなかは、早く寝てます・・・)
おはぎも一緒になって、みんなでご褒美食べてたら、
おはぎの行動があずきの癇に障ったらしく、
あ:『何するんでちか?』『いけないんでちよ!!』がう!!
びっくりしたおはぎが、飲み水ボウルをぶちまけてしまい、
絨毯が水浸しに・・・・また、お掃除・・・

もう、いいから、皆さん寝てくれ!!
わんずは、パパに連れられてお布団に行きました。
ひとり黙々と絨毯ふきする母です・・・


にほんブログ村次は自分だってわかってるしるこにポチっと!!
2013年01月14日
高級いちごは春の香り~
12日にとっても、ビッツクリするようなものが届きました。
箱を開ける前から、いい香りがします。
まるでそこだけ春が来たみたいな、優し~い香り!!
静岡の、のあ・ロコちゃん家から、高級いちごがドド~ンと、届きました!!
宅急便屋さんも、大事そうに抱えてきましたよ~

開けると・・・

うおっ!!
想像してたものより更に大きくて、あまりの高級感に恐れおののく程・・・

勿体なくて食べられないよ~なんて言いながら、あっという間に・・・
もちろん、わんずのみなさんも、美味しくいただきました。
のあ・ロコパパママごちそうさまぁ~
週末、お天気が良くなることを願って、準備中~待っててね~
さて、woofの帰りは、いつものお豆腐屋さんに寄って、お豆腐買って
吉田のうどんを食べて、韮崎で高速降りて、金精軒で生信玄餅買って、
大吟醸のカステラ買って、大きな開運せんべい買って、焼きたてパンも・・・・
はい!!美味しいもの買い物ツアーとなっておりました・・・

(うどんと豆腐は写真撮らずに・・・・)
おせんべいの大きさは、ビッツクリするくらい大きくて、
中に、鈴とおもちゃ(紙風船と、消しゴムのセット)が入ってます。

よく、山形県に行くと、庄内の名物カラカラせんべいを買ってくるんですが、
それの大判サイズ・・・


あずきと比べても大きさがわかるかしら・・・?

あ:モデルしてやったのに、あたちには一口もくれないんでち・・・

ブーブー

にほんブログ村他に噛むものがないので、カモノハシ噛むです!!
箱を開ける前から、いい香りがします。
まるでそこだけ春が来たみたいな、優し~い香り!!
静岡の、のあ・ロコちゃん家から、高級いちごがドド~ンと、届きました!!
宅急便屋さんも、大事そうに抱えてきましたよ~

開けると・・・

うおっ!!
想像してたものより更に大きくて、あまりの高級感に恐れおののく程・・・
勿体なくて食べられないよ~なんて言いながら、あっという間に・・・
もちろん、わんずのみなさんも、美味しくいただきました。
のあ・ロコパパママごちそうさまぁ~

週末、お天気が良くなることを願って、準備中~待っててね~

さて、woofの帰りは、いつものお豆腐屋さんに寄って、お豆腐買って
吉田のうどんを食べて、韮崎で高速降りて、金精軒で生信玄餅買って、
大吟醸のカステラ買って、大きな開運せんべい買って、焼きたてパンも・・・・
はい!!美味しいもの買い物ツアーとなっておりました・・・
(うどんと豆腐は写真撮らずに・・・・)
おせんべいの大きさは、ビッツクリするくらい大きくて、
中に、鈴とおもちゃ(紙風船と、消しゴムのセット)が入ってます。
よく、山形県に行くと、庄内の名物カラカラせんべいを買ってくるんですが、
それの大判サイズ・・・
あずきと比べても大きさがわかるかしら・・・?
あ:モデルしてやったのに、あたちには一口もくれないんでち・・・
ブーブー


にほんブログ村他に噛むものがないので、カモノハシ噛むです!!