2013年02月14日

完全武装で雪の中へ・・・


13日は、高速道路が通行止めになるくらい、一気に降りましたが、

地温が高いので、降った雪が午前中に融けてしまう~

融ける前に雪遊びにGO!!

あずきは、アルファアイコン着て完全武装で雪に挑みます!!

なっちゃんは、ジャンパースカートだけどこのまま行っちゃえ~!!








あずきが前になったり・・・



なっちゃんが前になったり・・・



雪の中に顔を突っ込んだり・・・



ブルブルッ!!



5メートルリードで繋いで好きに遊ばせます。









あ:ここは道路だから、裏に行こうでち!!

写真で判るかどうか・・・あずきの後ろには強風で積もった雪がブリザード状態に・・・・

それでも、この方々、お家には目もくれず、勝手に、裏の田んぼドッグランへ・・・



ということで、お家の裏側の田んぼランへ移動!!

今日はおはぎも一緒です・・・さあ、この姉さんが走るかどうか・・・?





ロングリードを咥えて爆走するなっちゃん・・・





マイペースながら、雪の上を走ってる(ズボズボ歩いてただけですが・・・)おはぎ・・・







お:誰も踏んでないとこに足跡つけちゃえ~!!





あずきとなっちゃんは、爆走中~





おはぎの足に雪玉が~



この後、足湯に3頭を浸けて、

なっちゃんのビショビショに濡れたお洋服を着替えさせて



着替えさせてみたら、しるこの着ていたお洋服と、シリーズものだったみたい・・・





あずきも着替えてリサガスシリーズ・・・

雪の中を飛び回ったから、今日はうさぎさんだね!!




にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
  


Posted by わん旅・スタッフ at 18:36Comments(0)ペット

2013年02月13日

スカートはいても、なつはなつ!!



前日に続いて、まだまだ、衣装を着替える皆さん・・・

ミッキーの次はスティッチですのだ!!もなか!!



可愛いピンクの背中にスカルがアクセントです。れあ!!



デニムを女の子っぽくモコモコで、縁取ってます。なっちゃん!!







お家の中で走り回って、おもちゃもったまま、ねむねむぅ~





デニムにチェックがきいてるチョイ甘ワンピは、しるこ!!



もなかにくっつかれて、横になってるあずきは、ボルドーのワンピで、大人っぽく!!




だんだんもなかも、眠くなってきて・・・



あぁ~伸びちゃった~



れあも、伸びちゃったぁ~



シンクロ!!



お子様なっちゃんは、テーブルの下で、ねむねむ~



お口を開いたまま寝てます・・・



午後は、風が強かったけど、お外大好きななっちゃんのお散歩に教育係2匹が同行!!





とにかく、お散歩大好き~





あ:お子ちゃまでちから・・・仕方ないでちね・・・



あ:あたちは大人の色ボルドーを着こなすレディでちよ!!


教育係はお家に入っても、なっちゃんはまだ、体力が余ってるので、田んぼランへ・・・

衣装替えしたばかりだし、チョットお澄ましできるかな?



停まっていたのは、一瞬でした・・・

スカートをはいてても、お転婆なっちゃんは、爆走中~

ボールを追いかけます・・・



な:うっほーい!!



な:きゃはは~



な:いっぱい走ったもんね!!



15メートルリードで田んぼの中を縦横無尽・・・



最後は遊んで、のどが渇いたのか、雪をパクパク・・・

雪があるうちは毎日、こんなことしてます!!


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村次の日はあたしが教育係よ!!
  


Posted by わん旅・スタッフ at 17:29Comments(0)ペット

2013年02月12日

春のおしゃれを先取り?

先日、ドッグライフセイビングのOさんから、れあちゃんのお薬と、ワンコ服が届きました。

一気に衣装持ちになったワンズの皆さんに、着てもらいました

お姫様ドレスは、なっちゃん

大きなリボンが、アクセント。淡い色合いは、

セーブルにもよく似合う上品なお仕立てになっています。



お嬢様の装いでみんなに見せて回ります。



座ってるなっちゃんの前を、ズンズン割り込むのは、縮緬素材の、着物姿のれあ

日本女性は、もう少し控えめな方が・・・・face07



ぴっちんパッチンですが、お首のカラーがショールみたいなので、似合うかな?と着せてみました。

小さいお袖もついてて、背中の帯は、取り外しOK



あれっ??首には、ショールが掛けられてます。ん~ん小物にまで気を配ってあるんですね!!



続いては、びびりんちょなお姫様は、春の装いで・・・

こちら春らしく、イチゴ柄の上にドットのワンピを重ね着風に仕立ててあります。



フードをかぶると、ほーらイチゴのお姫様・・・って固まってるし・・・face07





続いて登場するのは・・・・

シンプルな模様を着こなすには、黒い毛色は最高の宝石!!



黒い毛には、ハッキリした柄がお似合いの、あずきさん



全身ドット柄で、決めてみました。おう!!まるで、草間弥生!!

みんなで、草間弥生!!って呼んでたら、だんだんイヤーな顔つきになり始めたので、



カワイイ、良く似合ってる!!最高!!褒め倒しました・・・・

そういえば、この前の旅行でアンジェちゃんも、ドット柄の同じの着てたな・・・・

また、お揃いになった~face02

着替えを済ませたれあちゃん

今度は、5段のフリルドレス・・・締まってきた体で上手に着こなしてます。



なっちゃんは、活動的に、リサガスのカバーオールで登場!!



男の子は、こういう時所在なくて・・・・・女子に押し切られてます・・・

もなかは、ミッキーマウス柄のあたらしい、Tシャツで・・・



どの位置に入ろうか・・・ウロウロしてます・・・



でもまあ、男の子は、オシャレに興味が無いようで・・・・

も:オシャレは女子の皆さんにおまかせです・・・



も:僕は何を着せられても、良いですのだ!!

モデルの皆さんも、お疲れのようで・・・・



ここでゴロン



ここにすっぽり入ってむにゃむにゃ・・・



やっぱり狭い~こっちで ゴロン



邪魔されない所で、ちんまり・・・・



みんながあちこちで、ゴロゴロしてるもんだから、

行き場が無くて、最後までウロウロしてたイチゴ柄・・・



いっぱいお洋服があるから、また、着ようね!!




にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村



  


Posted by わん旅・スタッフ at 21:37Comments(4)ペット

2013年02月09日

名古屋ドームに行ってきました。その3


せっかく名古屋にいるのだから、ご当地名物を食べようということで、

2日目の朝ごはんを買いに、〇ー〇〇Kに寄りました。

まゆさんから、名古屋のおでんには味噌がついてくるって聞いていたのでおでんを買おうとしてたんですが、

まだ、温めが間に合わなくて、お売りできません・・・ってicon10

仕方ないので、珍しいおにぎりを見つけてそちらに変更~

おにぎりの中に、でっかいカツが入ってます!!



パパの手の上でも、こんなに大きいのが判ります。face08



奇抜なおにぎりだわぁ~  面白がって食べました。face03



2日目の10時になるとお客さんがどどっ~と押し寄せて入ってきます。



1日目よりも、大勢のお客さんで賑わってました。

わんずは、少々お疲れ気味なので、休憩したり、お外にお散歩に行ったりしてました。

ドームの周りをお散歩したり、駐車場まで歩いたり、

お散歩では、あずきは、横をついて歩きますが、



なっちゃんは、まだまだ、グイグイ先を歩こうとします。



でも、なっちゃんは、あずきのやることを見ていて真似もしますから、

チョット教えると、すぐに出来るようになりそうです。



名古屋では、教育係のれあがいませんから、あずきが先生です!!

帰りはコメダコーヒーに寄りたかったのですが、待っているシェル亭のみなさんもいるので

寄らずに、ビュンビュン帰ってきました・・・・・

絶対!!!!!!近いうちに、『シロノワール』を食べに行くぞ~face02



写真は、荷物搬入用に借りたハイエースの中で休憩するあずきとなっちゃん

仲良くくっついて寝てましたよ!!


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村女子は基本みんな仲良しです・・・
  


Posted by わん旅・スタッフ at 23:48Comments(3)

2013年02月08日

ナゴヤドームに行ってきました。その2

ドームが終了してから、片付けして、東郷町に向かいました。

利用したお店はWe'sさんです

東海シェルティズを代表して、雛菊様お世話係のまゆさんが、お友達に声を掛けてくださって

看板犬のあずきと、なっちゃんが、ドーム内で走れてないので、走れるところでプチオフ会開催を

計画してくださいました。

雛菊ちゃん



はんぺいた君 今回の、 唯一の男の子







ラッキーちゃんとなっちゃん




杏ちゃん





ラッキーちゃんと杏ちゃん、パパに抱っこされてるのが、MDのまりんちゃん



クランちゃんとはんぺいた君と雛菊ちゃん





女子の激しい動きにビビったか?はんぺいた君・・・





室内に入る前にお召し替え~

恐竜に変身!!  キャー可愛い!!face03




ラッキーちゃんと、まりんちゃん、杏ちゃんはお揃いのセーターで、



ママのお手製ね。きっと!!写真は杏ちゃん 小っちゃくててカワイイの~



はんぺいた君、恐竜姿何度見ても可愛いわぁ







ここで、夕食に名古屋でしか食べられない、餡かけスパを注文ました。



黒コショウがきいてて、うま~いface03

ジンジャーエールには、おまけのクッキーもついてました。

やっぱ、名古屋!!おまけつき!!



羊さんは、カメラマンだったので、写真に写ってませんが、楽しい時間をありがと~う




この後、ホテルに移動して、ワンズも、人も、爆睡!!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
  


Posted by わん旅・スタッフ at 14:31Comments(3)

2013年02月07日

名古屋ドームに行ってきました。

2月1日 なっちゃんとあずきとれあは、いつもの病院で、プチトリミングと体重測定。

なっちゃん15.4㎏でした。

何をされるか判らないので不安な表情のなっちゃんです。

でも、自分から車に飛び乗りますから、お出かけは嫌いじゃないんです。



お手々のバリカンしてもらって、ほら、足裏こんなに綺麗になりました。



足先も、ま~あるくコロンとしてもらいました。



綺麗にして、次の日は、ナゴヤドームでの『わんにゃんドーム2013』にお手伝いに行ってきました。



しるこを連れて行くつもりでしたが、まだ、預かり始めたばかりのなっちゃんを置いていく方が気になるので、

選手交代で、あずきとなっちゃんを連れて行きました。









1日目は、22000人ほどの入場者数でした・・・

半田市からは、Hさんご家族も、陣中見舞いに来てくださいました。

コリーちゃんとチビシェルティちゃんとご家族の皆さんで来て下さいました。

メールではやり取りしてましたが、お目にかかるのは初めて・・・

でも、とても初めての対面とは思えない程、親しみを感じちゃいました!!

同じ犬種を飼っているからでしょうか・・・・話もすぐに通じるところが・・・・

コリーのフウカちゃん見てたら、おはぎ何してるかな・・・と思い出しちゃいました・・・

おはぎ姉さんは、どうせ、気楽に寝てたんでしょうけどね!!
















名古屋と言えばこの方、『雛菊様~』逢いに来てくれましたよ~ぉ



雛菊様には、この後、夜も東海シェルティズとの、プチオフ会を開いていただいて

楽しい時間をご一緒させていただきました~face03

銀シェル旅行社さま、ありがとうございましたぁ~


会場内は、わんこにゃんこでいっぱいです。

いろんなワンコ達がいっぱい~





こちらのニャンコは、真田の六文銭のついたフェルト製の甲冑を着てました!!

飼い主さんの方に乗って会場内を歩いてましたが、皆から写真を撮られてました~




テグーっていうんだそうです!!こちらも注目度icon14

爬虫類の出品もあったので、そこのデモンストレーションで、会場内を回ってました。



イベントも盛りだくさんで、あっという間に1日目が終わりました・・・・



次回につづく・・・





にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村この写真でポスター作りました!!
  


Posted by わん旅・スタッフ at 23:45Comments(2)

2013年01月31日

だれも踏んでないトコで、あたしが一番~

ズボッ!!



クンクン  ズボッ!!



またまた、クンクン!!上から抑え込み~


もう、いい加減にしなさいよ~



お:・・・・・・



お:まてまて!!ちびっ子!!



ほらぁ~なっちゃん嫌がってるじゃないの・・・



お:でも、大ちゃんに頼まれてるから・・・・



お:いいですか?雪道はこうして歩くんですよ・・・face07

走ったら転びますからね・・・



朝のお散歩でおはぎに、お説教されたなっちゃんですが、

お外大好きですから、雪上ランさせてみました。

せっかく信州にホームステイしてんだから、雪遊びしちゃいな!!

お付き合いは、あずきとれあ!!



10メートルのロングリードで、走らせます。



な:ここ、走ってもいいんでしゅか?だれも、歩いてないでしゅよ・・・


いいのいいの好きなだけ走りなさい~




走る前に雪ペロペロしてます・・・

お腹冷えるからやめなさいよぉ~







爆走なっちゃん!!













走りつかれて、雪の上でお休み中!!





監視役も雪の上で遊んでました~



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村子守は疲れるわぁ~と、子供が騒いでおります
  


Posted by わん旅・スタッフ at 21:03Comments(5)ペット

2013年01月30日

1・2・3・・・あれ1匹多いぞ!!

旅行後1週間たっても、、ため息が抜けないおはぎの為に大ちゃんがお見舞いに・・・

ってわけじゃないんですけど、パパの仕事の関係で、我が家に来ることになりました。

月曜日に、お約束して、じゃあ来るついでに、連れてきてもらいたい子がいるんだけど・・・

そうです。

月曜日から、我が家はもう1頭増えているのです!!

もちろん、シェルティ!!

我が家のシェル亭より、体は大きいのですが、

1才とチョットなので、まだまだ、お子様~

やることが、幼い!!かわいい!!face03



いきなりたくさんのシェルワラに囲まれて、ちょっとビビり気味・・・



でも、すぐに仲良くなります。



しるこの方がさらにビビリンチョなので、『なんか来た~パパ抱っこ~』

って感じですが、新入りお子様は、クンクンしてついて回ります。



何にでも、興味を示します。



大ちゃんのお散歩仲間、薬師池クラブのシェルティ なっちゃんです。



後見犬の大さまは、ドデンと横たわって、休憩中

大:なつちゃんを頼むよ!!おはぎ~面倒見てやってくれよ!!

お:大ちゃんの頼みだもん、OKょぉ!!

(でも、おはぎは、面倒を見ません!!・・・なっちゃんはコリーが好きなもんで、遊ぼう!!っていくんですが、おーちゃんは、われ関せず・・・・・まあ、他が世話焼いてくれますから、我が家では、れあとあずきが教育係です)



しばらくの間、コリ・シェル牧場にホームステイします。

火曜日の朝は、朝起きてすぐお散歩に連れて行ってみました。

いつもは、町田お散歩だから、朝寒いかも・・・とおはぎの服を着せましたが、

嫌がることもなく、すんなり支度して、あずき、れあと一緒に雪の残る道路を歩きます。



あ:新しい雪の上は埋もれちゃうでちよ~気をつけて歩かなきゃダメでち









れ:こっちに行くですわぁ~



な:は~い なっちゃんも、ついていきましゅよぉ~



お外が大好きなので、どこまででも、お散歩に歩いちゃいます・・・

ひとまず朝ごはん前なので、お家に帰って、がぶがぶに挨拶して・・・




ほらほら、がぶがぶおじさんだよぉ~





な:なつです!!しばらくお世話になりましゅね!!



お家に入ってくださいズをする皆さんの前を、疾風のごとく駆け抜ける  しるこ・・・



な:今、なつの前を、なんかが行っちゃったでしゅ



で、なつちゃんが動いたところにしるこが座っても、あまり変わらない構図



まあ、賑やかです!!コリ・シェル牧場!!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村まだ、しることなつちゃんは絡めません・・・ビビリンチョが逃げるもんで・・・
  


Posted by わん旅・スタッフ at 13:05Comments(3)ペット

2013年01月29日

1月29日の記事

2月2・3日にナゴヤドームで行われる

『わんにゃんドーム2013』に、『信州おんりーわんにゃん堂』として出品させていただきます。

事務局から、フライヤーを作って頂きましたので、ここで、チョットお知らせ!!





名古屋近郊にお住いの方々は、遊びに来てね~

(長野からでも遊びに来れる方は、大~歓迎)

まほろば工房は、多頭引きリードや、何でも、かんでもポイポイ入れられちゃうバスケット

お散歩ポーチ、ロングリードなどを出品いたします。

看板犬も同伴で2日間、売り子やってます!!

信州の観光パンフレット、割引券付きパンフの配布なんかもやってま~す

2日の夜には、楽しみな、プチオフ会もあるしね~face03
(お仕事頑張ってくれたワンズの皆さんを労うためですが・・・ママの密かな楽しみなの・・・)

それぞれの作家さん達の商品は、オーダーで注文も受け付けます。

名古屋に来られないけど、欲しい!!ってものがあったら、

それぞれのアドレスから、オーダーしても、わん旅(まほろば工房)経由でも、注文受け付けますよ~

すべて手作りの一点ものばかり。是非、覗いてみてね!!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村ビビリンチョは看板犬出来るかな・・・?
  


Posted by わん旅・スタッフ at 13:26Comments(0)

2013年01月28日

ワンボヤージュ・その6

クルージングを楽しんだ後は、イチゴ狩りです!!

クルージング後、移動の車内で寛ぐみなさん・・・・
















今回は、江間の久保田イチゴ狩り園さんにお邪魔しました。



高設栽培で、足元も綺麗だし、しゃがまなくても、イチゴが採れるのが魅力だし、

わんずも一緒に入れてもらえるので、大満足!!



どの子もみんな、イチゴは大好き

家のサメや、ピラニアたちも・・・・・



あ:美味しいでち!!



し:カプ!!採りたてはなおさら美味しいですぅ



しることれあは、バギーで入りました。





ちょうど目線の高さにイチゴが・・・



れあちゃんパクって1個いっちゃいました。



れ:美味しいですよママも、ドンドンお食べなさいな。

face07ハイハイ・・・



バギーも楽に通れるし、足元がキレイでワンコ達も、汚れを気にせず、楽しめます。



おはぎは、大ちゃんママについて、一緒に歩いてます。





ゆきちゃんも、幸せそうな顔してますね~



ボルチャンズは、何もしなくても、届く高さなのに、パクッ!!ってやらないの・・・



ママが、採って『はい、どうぞ・・・』と自分の前に出してくれるものしか頂きません!!



エルちゃんは、採りたくても、届きませんから、ママが採って、小さくして~『はいどうぞ・・・』

イチゴ狩りを楽しんで、次はお昼です。

沼津港の魚市場の中にある、『なな輝』でお昼です。

沼津港には、れあちゃんに逢うためにのあ・ロコちゃんファミリーが来てくれました。

パパママありがとうね~

レアの元気になった姿を見てもらいたくて、呼びつけちゃいました!!



みんなで一緒にご飯です。

わん旅のお得意な、チョイスメニューです。

どれも美味しく頂きました。







わんずのみなさんも、おやつもらったり・・・・

大ちゃんは、お昼のきゅうりをいただいてますが、おはぎもちゃっかり頂いてますねぇ~







お揃いのお洋服がとってもオシャレな、のあちゃんロコちゃん



のあ:みんな美味しく食べてるでちゅか~?



のあ:駿河の美味しいもんいっぱい食べるでしゅよぉ~



のあ:おっと!!こんなことしちゃいられないでしゅよ・・・あたしたちもおやつもらわなきゃでしゅ!!



ボルチャンズも、のび~って出来るくらい広い場所なので、気兼ねなくお昼時間を過ごせます。



アンジェちゃんも、ママのテーブルの下で、いい子してます。



ゆきちゃんは、何かおねだりしてるのかな?



くろず君も、皆になれて、寛いでます。


エルちゃんも、おりこうして待ってます。



らみーちゃんは、ママのお膝で抱っこしてもらってます。サメはスタンバイ中ですか?



おやつもらうスタンバイ中の のあちゃん




ロコちゃんは、小っちゃくってカワイイ~抱っこさせてもらいましたよ!!



バス前に帰ってから、いっぱい写真撮りました。







デッキの上から、お顔を出すリリーちゃん、まるで、シェルティを束ねるポメ!!の図



ねっ!!カワイイでしょう~



シェルワラのみなさん





この方々も、お揃いのお洋服でしたから、記念にパチリtrip02





名残り惜しかったけど、のあ・ロコファミリーにバイバイして帰路につきます・・・

帰りの車内では、夜のゲームの表彰式があったり、おやつタイムがあったり・・・・



アンジェママの手作りのケークサレが、ワンズの皆さんの、帰りの車内でのおやつです。

毎回、手作りで、わんずの皆さんも、もう美味しいうまうまが出てくるのを知ってますからねぇ~

食べた後、りりーちゃんパパが、『アンジェのママにご馳走様って、ご挨拶してきなさい…』

チョコチョコ・・・・・トットット・・・・



(リリーちゃんゴメン写真ブレブレで・・・)



ちゃんとアンジェのママの所まで行って『ごちそうさまでした』を伝えてきたリリーちゃんです。



何て可愛いんでしょう・・・・・・


アンジェママさんのケークサレ、とっても、美味しかったですよ。
(わん旅は、お味見に1個食べさせていただいちゃいました・・・
わんずたちの視線が痛かったこと、痛かったこと・・・)



みんなが帰って行き、後ろのサロンでおはぎは、一人寂しくため息をついてます・・・



お:あぁ・・・大ちゃんとは、また、しばらく逢えないのね・・・フゥ・・・・・icon15



お:寂しいわ・・・・今度は、4月ね・・・・・寂しいけど、待ってるわ~icon10

旅行の終わりって、とってもセンチになるんです。

特におはぎは、2日間、大ちゃんママにべったりくっついて行動してますから、

みんなが居なくなるととっても寂しいんです・・・・

でも、終わりは次の始まりだから、気を取り直して次の企画頑張りまっす!!\(^o^)/






にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村次は、温泉に入れるかなぁ・・・?次回は、栃木だよ!!
  


Posted by わん旅・スタッフ at 23:38Comments(2)